
でも、この季節らしい雨を絡めた写真をとればイイんですよね 今週末はどこ行くべ

日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
引き続き東千歳駐屯地での模擬戦の様子であります。
ジオラマのモチーフになりそうな構図です。
そういえば、このところジオラマはおろかプラモも作っていないのであります。
昨年、タミヤの1/48 Jeepと米兵なんぞに手を出したものの、目のピントが合わず些かキビシイ作業でありました。
でも、まだ老眼鏡のお世話にはなりたくない...
ところで、今の模型誌では「ジオラマ」ではなく、そして「ディオラマ」も通り越して、「ダイオラマ」なんてずいぶんと発音に拘った表現だったりします。
そんなの 「ジオラマ」 のまんまでイイじゃん などと思ったりします。
わたくしめが気になるのは 「メジャーリーグ」や「メジャー制覇」の メジャー。 いつ聞いても引っかかるのであります。
メジャーは測るものだ! メイジャー だろうが、ゴルァ ってね。