2009年07月08日

KLX250 & XLR250

鬱陶しい季節なのであります。
090708 IMG_9808.jpg
でも、この季節らしい雨を絡めた写真をとればイイんですよね      今週末はどこ行くべ
090708 IMG_9811.jpg
posted by nexus8 at 23:27| Comment(2) | TrackBack(0) | 千歳基地・東千歳駐屯地 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月18日

東千歳駐屯地 (その3 Skyshooter)

再び東千歳編であります。  090618 IMG_9614.jpg
コレは観閲行進の臨む87式自走高射機関砲の部隊。  この自走式高射砲はスカイシューターって言うんですね。
090618 IMG_9621.jpg
地元の下志津駐屯地祭でも見せてもらえるのですが、さすがにこれだけまとまった台数を見たことはありませんでした。
090618 IMG_9631.jpg
既に10日経ちましたが、すべてが圧巻でインパクトがデカかったです。 来年も行こう。
posted by nexus8 at 12:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 千歳基地・東千歳駐屯地 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月11日

東千歳駐屯地 (その2)

引き続き東千歳駐屯地での模擬戦の様子であります。  090609 IMG_9925.jpg
ジオラマのモチーフになりそうな構図です。
090609 IMG_9920.jpg
そういえば、このところジオラマはおろかプラモも作っていないのであります。
昨年、タミヤの1/48 Jeepと米兵なんぞに手を出したものの、目のピントが合わず些かキビシイ作業でありました。
でも、まだ老眼鏡のお世話にはなりたくない...
090609 IMG_9943.jpg
ところで、今の模型誌では「ジオラマ」ではなく、そして「ディオラマ」も通り越して、「ダイオラマ」なんてずいぶんと発音に拘った表現だったりします。
そんなの 「ジオラマ」 のまんまでイイじゃん などと思ったりします。
わたくしめが気になるのは 「メジャーリーグ」や「メジャー制覇」の メジャー。  いつ聞いても引っかかるのであります。
メジャーは測るものだ! メイジャー だろうが、ゴルァ ってね。

posted by nexus8 at 00:04| Comment(2) | TrackBack(0) | 千歳基地・東千歳駐屯地 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする