2025年01月09日

HND on 1/06/'25 (その3)

この日見たスぺマ機の続きでございます

ジンベイさんは今更でありますが、ちょっと雰囲気が良かったので
250109 DSC01088.JPG
いよいよ今年開催のイベントのヤツ
"経済効果" よりも赤字危機? 知らんけど
250109 DSC01104.JPG
余談... ちなみに関西ではラッピング電車も鉄道会社アレコレあります
コレはお京阪  すべては"経済効果"のため~
250119 IMG_7004.JPG

シメはDream SHO JETで!
250109 DSC01147.JPG
保安検査場を通りガラス越しでの撮影でした
250109 DSC01148.JPG
ヒデキマツイ氏がヤンキースに行った当時もこんな感じのがございましたね
松井ファンとしてアレは撮っておきたかったです
あと、アイブサキ嬢デビュー当時の "JAL先特ジェット"
ソレは撮ったのですがHDDデータの入替をしていた際に誤って消去... 今でも心残りのです
posted by nexus8 at 07:42| Comment(5) | 羽田空港 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年01月08日

HND on 1/06/'25 (その2)

1週間前、元日にナリタの「丘」から見えた Bラン アプローチ機 JA874A であります
いつかはアレもちゃんと撮りたいわ~
240108 IMG_0113.JPG

と思っていたらHNDで撮れました (^^)b
240108 DSC00957.JPG
よく見れば胴体左右でデザインも文字も異なっているんですね
 右翼側: SAF Flight Initiative
 左翼側: Future Promise
240108 DSC00987.JPG
でも知りませんでした
もう2年も前に登場していたとは  世情に疎いです...
posted by nexus8 at 05:54| Comment(3) | 羽田空港 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年01月07日

Thrust reverser (HND on 1/06/'25)

年末年始のお休みも終わりHNDからUKBへ
この日は移動のみだったので搭乗時刻よりもかなり早くHNDに行きヒコーキ撮り~

ルフト LH717便の出発予定時刻に合わせてダーハネ1タミ 南ウイング側のデッキ到着
やっぱジャンボでしょ
250106 DSC01061.JPG
この直後、天気予報通り雨が降り出しました
暫し様子見して北ウイング側デッキに移動し庇の下で見学継続 
(何しろこの時点で搭乗時刻の2時間前、時間がタップリあるので...)
250106 DSC01065.JPG
ココ、雨に濡れずにスラストリバーサーによる水煙撮りができます
逆推力をかけなくても減速しちゃう機はスルー  水煙多めのヤツを狙ってみました
250106 DSC01135.JPG
ナンダカンダで3時間近く滞在  それなりにスぺマ機も撮れたのでネタになりそう
一方、UKB行き便からの空の眺めは雲、雲、雲、 
本年初フライトでは富士山を拝むコトができませんでした...
250106 DSC01158.JPG
posted by nexus8 at 10:17| Comment(3) | 羽田空港 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする