HDD交換と諸設定を全て元通りにしてくれる作業をしてもらいました。
しかーし、修理・作業代については多くを語りたくない.... (Low specのPCが一台買える位~)
さてさて、そんな中でレポしていなかった8/26開催の松島基地航空祭編の始まり~
基地内に入ると尾白鷲さんが既にエンジンスタートしてました。 飛ぶのね と期待が高まります。

つと空を見上げれば、既に離陸していたエフニのOpening Flightであります。
ヘンタイ飛行がカッチョエエ

尾白鷲さんは離陸の準備に入り、エフニは下りてきます。

エフニとかF-16とかは単座機の方がカッチョエエ様な気がしますが、数が揃うとこれもまた良しですね。

この時間帯は雨もなく、この日一日の好天を祈っていたのですが.... この後散々な目に...


この日のフライトで某教官の飛行時間が2000時間に達した というコトでセレモニーがありました。

飛行展示を終えた尾白鷲さんがタクシーバックしてきました。

んで、主役のブルーインパルスの事前訓練飛行は降雨のため中止~

この後悲しい事に、雨に打たれて我がカメラのレンズ内部が曇ってしまい完全に意気消沈....
午前の部が終了したところで撤収を決めたのでありました。
なんと! 午後は天候が回復し、ブルーインパルスの展示飛行が実施されたとの由。
見れずに残念な思いでした。 でも、11年ぶりに訪れた松島基地は震災を乗り越え、綺麗な基地に
戻っており感慨深いものがありました。