2018年05月27日

北宇都宮駐屯地 on 5/27/'18

北宇都宮駐屯地 開設45周年記念行事であります。
昨年はパスしたので2年ぶりの宇都宮訪問でありました。
180527 DSC06414.jpg
前泊して、ひとり前夜祭であります。
hanamuraさんやブリザドさんとご一緒させて頂いた数年前を思い出します。
180527 DSC06412.jpg

180527 DSC06438.jpg
航空学生さん達のドリル演技は例年通り
180527 IMG_4930.jpg

180527 IMG_5120.jpg
コブラやアパッチさんがいないのはチト迫力に欠ける気がしないでもありませんがぁ
180527 IMG_5178.jpg
やはり間近で自衛隊機が見られるのはイイですね。
180527 IMG_6130.jpg

180527 IMG_6207.jpg
ブルーホーネットの演技飛行を見て、あとは地上展示機をサラッと見て撤収
180527 IMG_6733.jpg
CH-47Jの体験搭乗は一番違いの番号でハズレ....  やはりクジ運はないんだなぁ

2016年06月24日

北宇都宮駐屯地 on 6/19/'15 (その4)

この後暫くは陸自ヘリを見られる機会もなさそうです。
160623 IMG_0194.jpg
↑ 人 という字になってます。
160623 IMG_0308.jpg
次回は立川か、ず~っと待って木更津か.... 総火演 当たりますよ~に

2016年06月22日

北宇都宮駐屯地 on 6/19/'15 (その3)

久々に見る航空祭でしたのでバカスカと撮りまくり
今回はネタ的にイロイロとございやす。

その3では警察、消防関係を
160622 DSC05168.jpg
↑ 実機の前に精巧なモケイも展示。  して、飛行展示もあり↓
160622 IMG_0106.jpg
隊員さんがハコ乗り状態なのは 被災者捜索中 という設定。 
この後陸自ヘリが登場して救出というシーンもありましたが割愛...
この航空祭でも近年は災害対応をテーマにした飛行展示というスタイルになってきましたね。
160622 IMG_0346.jpg
この駐屯地所属の消防車も登場!!  放水方向を変えるコトができるんですね。 スゴイのです。
160622 IMG_0454.jpg
幾つになってもこういう「国際救助隊的」乗りものに惹かれます....
160622 IMG_0489.jpg